プロフィールとこのブログの目的

このブログを書いている人

海外駐在生活inニューヨーク〜おさるとみにぶたブログ〜

こんにちは。このブログは、アメリカ・ニューヨークで海外駐在生活を送る夫婦で営んでいます。

基本的には妻であるRey(ニックネーム)がこのサイトを運営していきますが

気が向いたら夫も執筆する予定です。

 

ここでは、二人の経歴をざっくりと紹介します。

夫のプロフィール

20代後半

メーカー勤務。2019年よりニューヨーク駐在中。

▼性格

・体を動かすことが好き(バスケ、ボクシング)

・日本へ帰任した際に住む物件探しが趣味

・アーリーリタイアしてスローライフを夢みる

 

妻(Rey)のプロフィール

20代後半

某食品メーカーで人事を経験後、夫の海外赴任をきっかけに2020年春に会社を退社しフリーランスに転向。

コロナ禍の影響で、夫から遅れて一年後の2021年にアメリカ生活がスタート。

現在は、フリーランス(動画編集、YouTuber、ブロガー)として活動。
一人前として生計を立てられるように切磋琢磨中。

▼性格

・インドア派(映画鑑賞、読書、睡眠、食べることが好き)

・英語が大の苦手(2020年現在、TOEIC385点。。)

このブログの目的

海外駐在生活inニューヨーク〜おさるとみにぶたブログ〜

このブログは、アメリカ生活で得た経験を記録として残すことで、人生の「資産」にするために開設しました。

今後、グローバル展開がますます進んでいく中で、海外赴任やそこに帯同する妻の方々がもっと増えるだろうと思っています。

ただし現在、日本では海外赴任・駐在員を経験している人はほんのわずかです。

そのため、赴任にまつわる情報をネットで検索しても中々欲しい情報に辿り着けないことも多いです。

すでに生活している先輩駐在員・駐在妻の方々のブログを見て安心することも多々ありますが、
まだまだ海外生活における世の中の情報量は乏しいと感じます。

だからこそ、私も発信者の一人となり新たな情報を発信していくことで、海外生活を楽しく送るすべを一つでも多くお伝えしていきたいと思いました。

アメリカ生活や旅行などにおいて、少しでも役立つ情報や、知って得する知恵などを発信していければいいなと思います。

 

このブログでメインに扱うキーワード

海外駐在生活inニューヨーク〜おさるとみにぶたブログ〜

このブログでは、主に

海外生活にまつわる知恵

海外で使える英語

アメリカ旅行で得する観光情報

を中心にお伝えしていく予定です。

 

特に海外赴任における準備は不透明な部分が多いので、より分かりやすく網羅的に描いていきます。

ニューヨークは世界的にも物価が非常に高い都市です。

そこでの生活の知恵や、特にお金の部分についても出来る限り詳細にお伝えしていければと思います。

そして英語は、私自身が大の苦手なので、英語を使って問題なく話せるようになるまでを紹介することで
「英語が苦手でもなんとかやっていけるよ!」ということをお伝えできればいいかなと思っています。
(できるかどうかは、これからですが・・・笑)

そして3つ目は、アメリカ・ニューヨークの旅行で得する情報です。

あまり知られていないグルメや観光スポットなどを日本人目線でレポートしていきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

このサイトを通して、少しでもお役に立てる情報を持って帰ってもらえれば嬉しいです。