Rey

【超便利】グランドキャニオンのガイドマップを日本語で入手する方法

アメリカ観光

【超便利】グランドキャニオンのガイドマップを日本語で入手する方法

今回は 『グランドキャニオンを観光する予定だけど、具体的にどこを観光すればいいか分からない』 『マップを見て事前に予習しておきたい!』 という方にぴったりの情報をお届けします。 グランドキャニオンのガ ...

セドナ観光に必須!エアポートメサへの行き方と駐車場事情について

アメリカ観光

セドナ観光に必須!エアポートメサへの行き方と駐車場事情について

今回はセドナの4大ボルテックスの一つ、エアポートメサへの具体的な行き方について紹介します。 セドナを360度見渡せる絶景パノラマビューは印象に残ること間違いなしです。 エアポートメサの概要 エアポート ...

ナイアガラの滝 観光【アメリカ側のオススメスポットを紹介します】

アメリカ観光

ナイアガラの滝 観光【アメリカ側のオススメスポットを紹介します】

今回は『ナイアガラの滝』について紹介したいと思います。 アメリカ・ニューヨーク州にある観光名所の一つといえば「ナイアガラの滝」が必ずランクインするのではないでしょうか。 カナダ側・アメリカ側と両方から ...

ニューヨークからナイアガラの滝まで車で行く方法【3泊4日体験談】

アメリカ観光

マンハッタンからナイアガラの滝まで車で行く方法【3泊4日体験談】

今回は、ニューヨーク・マンハッタンからナイアガラの滝まで「車」で行く方法・その体験談を書いていきたいと思います。 経由地のオススメスポットや宿泊ホテル、旅行にかかった費用なども細かく載せています。 ド ...

アメリカでタイヤの空気圧を入れる方法【警告が出たらガソスタへ!】

アメリカ観光 海外生活

アメリカでタイヤの空気圧を入れる方法【警告が出たらガソスタへ!】

アメリカでタイヤの空気圧を入れる方法【警告が出たらガソスタへ!】 空気圧は月に1回ほど点検することが推奨されています。 しかしなかなかそこまで確認できない人も多いと思います。 大半の人は車検のタイミン ...

【アメリカ在住者必見】食洗機用洗剤の種類とオススメブランドを紹介

海外生活

【アメリカ在住者必見】食洗機用洗剤の種類とオススメブランドを紹介

【アメリカ在住者必見】食洗機用洗剤の種類とオススメブランドを紹介 アメリカ生活が始まると誰もが最初は使い方に悩む食洗機(ディッシュウォッシャー)。 今回は洗剤の種類と、私がオススメする製品ブランドを紹 ...

アメリカ生活で使う単位【オンスやフィートなどまとめて解説します】

海外生活

アメリカ生活で使う単位【オンスやフィートなどまとめて解説します】

アメリカで生活を始めると必ずぶつかる壁が「生活に使う単位」です。 この記事では日常で頻出する最低限おさえておくべき、アメリカで使う単位を紹介します。 アメリカ生活で使う単位【オンスやフィートなどまとめ ...

ニューヨーク近郊の日系スーパーを紹介【必要品ほぼ全てが揃います】

アメリカ観光 海外生活

ニューヨーク郊外でオススメしたい日本(アジア系)スーパーマーケット

マンハッタンには多くの日系スーパーがあります。(どこも小さめの商店ですが) しかしニューヨーク生活といっても家があるのは郊外で、マンハッタンよりもニュージャージーや郊外の日系スーパーに出向いて大量に買 ...

在ニューヨーク日本国大使館(総領事館)の場所【迷うので要注意】

海外生活

在ニューヨーク日本国総領事館(大使館)の場所【迷うので要注意】

在ニューヨーク日本国総領事館(大使館)の場所【迷うので要注意】 アメリカにある大使館・総領事館の違い 自国を代表する機関として、その国の首都に各国の大使館が置かれます。 そのためアメリカの首都であるワ ...

アメリカの食洗機の使い方【我が家のディッシュウォッシャーを紹介】

海外生活

アメリカの食洗機の使い方【我が家のディッシュウォッシャーを紹介】

アメリカの家庭ではほぼ備え付けで設置されている食洗機(ディッシュウォッシャー)。 今回はその使い方について、我が家の経験談も踏まえながらお伝えします。 アメリカの食洗機の使い方【我が家のディッシュウォ ...

アメリカ駐在員の給料・年収を公開します【大手メーカー/若手社員】

海外生活

海外駐在員の給料・年収【日系メーカー/アメリカ赴任/20代後半】

今回は、海外駐在でもっとも気になる情報と言っても過言ではない「給与事情」についてお伝えしていきます。 海外駐在員の給料・年収はいくら? 海外駐在をすると家が立つほど貯金が出来るといった噂も聴きます。 ...

アメリカL2ビザ面接の流れ【英語が話せなくてもビザもらえました】

海外生活

アメリカL2ビザ面接の流れ【英語が話せなくてもビザもらえました】

ビザ面接って何するの? 英語話せないとビザもらえない? 事前に知っておいた方が良い情報ってある? 今回はこの疑問がクリアになるようにビザ面接の流れを紹介していきます。 アメリカL2ビザ面接の流れ これ ...

羽田空港でのPCR(抗原)検査【空港到着から日本入国までの流れ】

アメリカ観光 海外生活

羽田空港でのPCR(抗原)検査【空港到着から日本入国までの流れ】

2020年9月現在、成田空港・羽田空港ともに指定の渡航先から帰国した際には必ずPCR検査が必要となっています。 私はつい先日、ニューヨーク⇨羽田の経路で帰国しました。 世界から注目度の高いニューヨーク ...

レモネードの作り方【アメリカの王道ドリンクは超簡単に作れます】

海外生活

レモネードの作り方【アメリカの王道ドリンクは超簡単に作れます】

アメリカのスーパーやレストランで必ずと言っていいほど目にするレモネード。 それぞれの味があり、オリジナルレモネードが商品棚にずらっと並んでいます。 私もいろいろなお店のレモネードを実際に買って試してみ ...

新型コロナの影響【ニューヨークで生活する日本人駐在員のいま】

海外生活

新型コロナの影響【ニューヨークで生活する日本人駐在員のいま】

こんにちは、Reyです。 私は、現在ニューヨーク近郊で生活をしています。 駐在員の夫と2人暮らしです。 新型コロナウイルスが未だ拡大している中、ニューヨークの生活は今どうなっているのか? 実際に生活を ...

© 2023 海外駐在生活inニューヨーク